「ひとりで遊ぶネタがない」
「ひとりで遊びたいけど勇気がない」
そんなひとり遊びジプシーの女性の皆さん、こんにちは。
このコラムでは、ひとりだって大丈夫、ひとりだから楽しい遊びのネタをいろいろとご紹介します。
今回取り上げるのは、ボルダリング。
静かなブームになっていて、始める人もじわり増えてますね。
ボルダリングはクライミングウォールと呼ばれる壁を、身体ひとつで登っていく競技。
腰の位置や重心をうまく移動させ、力をできるだけ使わずに登ることが必要となるため、自然と体幹が鍛えられ、脂肪燃焼が行われやすい身体に変化していくとか。
つまりシェイプアップ効果が期待できます。
壁を登る際に手や足をかける場所(ホールド)をどこにして、どうやって登っていくかというルートを考えながら進むため、頭脳ゲームのような楽しみも味わえます。
ボルダリングのいいところは
そもそも一人で登る
ということ。
一人で行って、一人で登るのが基本なので、恥ずかしさはありません。
また費用があまりかからないのも嬉しいポイント。
ボルダリングジムに行くと、ほとんどの道具を貸してくれます。
ジムの利用料は3,000円くらいからで、リーズナブルです。
そう、初心者にはボルダリングジムがお勧め。
最初はトレーナーの指導を受けながら始めたほうが、楽しめます。
ブームに乗って施設は増えているので、通いやすさもGOOD
一度登り始めたら、いかに落ちずに、早く上を目指すかに集中せざるを得ない状況になるので、仕事のモヤモヤから頭を解放するにもピッタリです。
仕事が終わって、家に帰る前にボルダリングでひと登り。
そんな生活、ちょっとオシャレじゃないですか?