「恋の仕方を忘れた」

こんな風に感じている40代女性、少なくないようです。

 

仕事や趣味に没頭するあまり、男っ気の無い年月が過ぎ

ふと気づくと恋愛はご無沙汰。

恋の始め方も忘れてしまい、なんだか不器用になっている気がする。

こんな感覚。

 

でも、大切なのはあまり理屈では考えないということ。

“これが、正しい恋の始め方です”

なんていうものはないのです。

「恋をしたいなぁ」

と思ったら、その心の声に従うのみです。

 

・・・と、書いてしまうと、

「だから、何から手をす付ければいいのかも忘れたんだから」

という声が聞こえてきそうなので、アドバイスを。

 

so_koi_20160830_1

 

まず私たち大人は、学生の時のように定期的にクラス替えや席替えがあって、目の前に現れる人が自動的に切り替わる、ということがありません。

気づけば会社と家の往復ばかり、週末に会う顔ぶれはいつも一緒・・・

そう、大人の世界って実は案外狭く、偏っているのです。

 

当たり前ながら、恋には相手が必要。

その相手になりうる人との出会いのチャンスを広げるには、まず人間関係を広げることが必須となります。

 

この時、大事なのは対象をピンポイントに絞りすぎないこと。

同性・異性関係なく、「この人と一緒だと楽しい」と思える人付き合いを広げていきましょう。

狭く狙いを定めてターゲットとなりえる男性にのみにコンタクトして、品定めしてまた次に行く・・・

期限の決まった婚活なら仕方ありませんが、余裕のある大人の恋愛にはこの方法は向きません。

 

楽しい人付き合いができてくると、その相手とはどんどん親密になっていきます。

それはあなたが、どんどん信頼されていくということ。

そうなると、その人たちが新たな人を紹介してくれたりするものです。

こんなことをしているうちに、“恋のきっかけ”がやってくるのです。

 

趣味のクラブでもいいし、沿線の飲み会サークルでもいいので、

「どんな人がいるのか楽しみ」

というポジティブさで、まずは楽しい時間を過ごしましょう。