毎月それなりに収入はあるはずなのに、なんだかお金が貯まらない。。。

自分なりに貯金はしているつもりだけど、将来に不安がある。。。

そんな思いはありつつも、お金のことは面倒で、あまり考えないようにしてしまう。。。

こんなスパイラル、繰り返していませんか?

 

でも、迷いや不安は漠然としたままでは、いつまでたっても拭えないもの。

例えば体調が悪い時、その原因が何なのかわからないといつまでもモヤモヤ不安ですが、

例えばそれが風邪だとわかれば、薬を飲んだり身体を温めたりと対処ができますよね?

将来の不安もそれと同じです。

 

まずはと一度、お金と自分の将来に向き合ってみる。

その上で、これからの自分に何ができるのかを考え、少しづつでも行動に移す。

それが、お金と仲良くなって、自分好みの将来を手に入れるための第一歩です。

 

その一歩を踏み出すために、私たちの背中を押してくれるサービスを見つけました。

『働くシングル女性の安心を応援!50歳からのお金&ライフ知っ得レッスン』

「50歳から」とはなっていますが、40代の私たちにもとても参考になる内容が詰まっています。

 

具体的にどのような内容なのか、このサービスの企画運営をされている株式会社マイエッセの小森恵子さんにお話を伺ってみました。

 

-まずはじめに、なぜこのようなサービスをスタートされたのかを教えていただけますか?

 

「40代以上のシングル女性は、漠然とした将来への不安を抱えています。

お金の不安があっても、なんとなく後回しにしてしまいがちで、具体的な行動を起こさずにいる人が多いです。
それは、考えるのが面倒だったり、暗い気持ちになったりするからです。

でも、仕事ができるうちに準備をしておけば、将来の可能性を広げることができます。

ひとりでも多くのシングル女性に、仕事があり心に余裕のある今のうちに準備を始め、望む人生を再設定してほしいという願いから、このサービスをつくりました」

 

 

-どんなことを学べるサービスなのでしょうか?

ok_20151130_1

ok_20151130_2

「ひとりでは不安だったりよくわからなったりするお金のことについて、基礎を知り、小さな行動を起こしていただくためのネット講座になっています。

年金の基本的な仕組みや自分がいくらもらえるのか、お金の貯まる仕組みの作り方、保険のことなど、ビビ子ちゃんとハセちゃんというキャラクターと一緒に学んでいく、わかりやすさが自慢の講座です」

 

 

-レッスンの最後には課題も出るそうですね?

 

「各回のレッスンで学んだ内容の中から、選択式の問題が出題されます。

正解だと思ったものを選択してクリックしていただく、簡単な課題になります」

 

 

-レッスンの中で「年齢を気にせず仕事をゲットするには?」というテーマがとても気になりましたが、どんなことを教えてくれるのでしょう?

 

「この講座の対象としている40代後半以降の女性は、実際に非正規(派遣社員など)で働いている方の比率が高いです。契約切れなどで仕事を探さなければならない人も多いです。また現在正社員であっても早期退職を検討せざるを得ない状況の方もいます。そういう方たちが仕事を得るために大切なことをお伝えしています。

年齢を気にせず仕事をゲットするためには、

・年齢を感じさせない

・考え方×明るさ×表現力×相手の話をきく力

・少々の挑戦意欲行動ができる

ことがポイントだと考えています。

またレッスンの中では、「若くなくても採用されるのはどんな人?」「面接官と信頼関係を築く方法」「志望動機の上手な伝え方」などが学べるようになっています」

 

 

-お金と仕事は切っても切れない関係なので、とても参考になりそうです。最後に読者の皆さんにメッセージをお願いします。

 

「世の中には「老後破産」とか「下流老人」などという言葉があふれていて、なんとなく不安をあおられているような気持ちになることがあります。

老後資金が必要なのは現実ですが、かけがえのない今も楽しみたいですよね。

ただ、やはり準備は必要なのと、そのスタートは早いにこしたことはありません。

10回で11,000円というリーズナブルなこのレッスンから、未来づくりに着手される方が増えたらいいなと思います」

 

 

『働くシングル女性の安心を応援!50歳からのお金&ライフ知っ得レッスン』のホームページには、

「誰に訊けばよいのかよくわからない疑問や不安に、専門家が実践的なアドバイスと、前向きになれる視点を与えてくれます。レッスンを重ねるごとに、あなたが今何をしておけばいいのかに気づき始め、もやもやした将来への不安が消えていくことでしょう」

と書かれています。

 

まさに、私たちがお金と将来に向き合うきっかけとなってくれるレッスンではないでしょうか。

 

株式会社マイエッセ