みなさん、こんにちは。
川崎で温熱美容サロンをしています七美こず衣です。
この11月にやっと?58歳になりました。
以前にも何処かで言いましたが、若い時より今の方が幸せに思える。というのは負け惜しみでもなく、本当にそう思うから・・・
しかもシングル【お一人様】という事で、わりと自由に行動できる。
20歳になる息子との同居なので、ご飯、洗濯などの生活面は二人分する事になるけれど、それでも、生活面・精神面にも余裕も出来た。
50歳からのサロン開業でSNSなどを活用しだして、お友達も随分増えた。
しかも、心から安心出来る女友達がたくさん・・ありがたいですよね。
お金では買えない人と人との深い関わりが大事に思えてくる。
まぁ、正直、あとは異性との恋愛もひとつ増やしたい(笑)
最近、アラフィフ世代の女性でも誰もがうなるほど、素敵な女性なのに、彼のいない女性も少なくない。
お仕事も出来るし決して「ひと昔前のガチガチなキャリアウーマン」というワケでもない。
むしろ柔らかい笑顔が本当に素敵だなって思うアラフィフ女性が、なぜか・・・
彼がいないって、ちょっとお悩み中・・・
出会いがない、というのが一番の原因らしい。
そりゃそうだわ~
女性起業家さんとの集まりばかりに出掛けてるんだもの💦
いつまで待っても現れない「わたしだけの王子さま」
それなら、こっちから仕掛けるしかないのでしょうね。
これはワタシも聞いた話なのですが、プレーンな作戦として、自分の住む町、または周辺で「行きつけのお店」を作る事。
自分がどういう人を射止めたいかでお店選びも必然的に変わるそうです。
お店のジャンルはいろいろあるよね?
赤ちょうちんの居酒屋で、ざっくばらんで気取らずに「焼き鳥を食べてお酒を一緒に飲めたらいいな」
ちょっと薄暗くお洒落なバーで「私たちの出会いにあうカクテルを作ってくださる?」なんて言って、バーテンダーさんに特別なお酒を作ってもらい乾杯するのもいい。
それとも、もっぱら食べたい?食に詳しい美食家さんに出会いたいなら、イタリアンな名店も良さそうだ。
ワインの話もいろいろ聞ける。
出来ればワリ勘ではなく御馳走していただきたい(笑)
そんなこんなで、プロポーズされたりしたらどうしよう~
あぁ、ちょっと飛び越えて妄想してしまった~💦(笑)
行きつけのお店を決めたら、素敵な男性がいたら、まず「きっかけ作り」ですね。
素敵な男性がいたら・・・
どうやって、声をかけるか、会話が出来るか、楽しめるか・・
まぁ、それを知っていたら、ワタシもとうに「おひとり様」ではないはずだ。
それがわからない「おひとり様」
少し切ない?「おひとり様」
それでも楽しい「おひとり様」
まだまだ続くよ「おひとり様」
うふふ
※本コラムは今回で最終回となります。ご愛読いただきありがとうございました。
【あわせてチェック】
こず衣姐さんのゆるっとシングルライフ ~ ミッドライフ・クライシス 中高年の危機?
こず衣姐さんのゆるっとシングルライフ ~ 「お一人様ランチ」と「友達ランチ会」
こず衣姐さんのゆるっとシングルライフ ~ 「劣化した」なんて言わないで