毎日忙しく、または楽しく過ごしていると、時間なんてあっという間に過ぎていきますね。
気づいてみたら今年も11月下旬。
ついこの間夏だと思っていたら、もうクリスマスムードです。
歳を重ねていくとなぜだか月日が経つのが早く感じられますが、こんな調子でいくと10年なんてあっという間に過ぎるのでは・・・
なんていう想いから今回は、40代シングル女性たちが自分の10年後をどんな風に妄想しているのかを探るべく、関東・近畿にお住まいの200人にアンケートを行ってみました。
●10年後、どんな自分になっているのが理想ですか?
40代シングル女性たちは、どんな10年後を理想と思っているのでしょう?
その理想に向かって何か取り組んでいるのかどうかも含めて、聞いてみました。
人並みの仕事をして趣味もそこそこ楽しんで、将来への備えもそこそこに作れて置きたい
⇒とりあえず今を頑張る(41才)
いつまでも仲良しのパートナーと結婚。仕事は、サロン経営を順調にのばして駅前などのいい場所の店舗で成功する!
⇒現在、サロンの集客をがんばってます。(41才)
フルタイムの仕事で働いていたい
⇒TOEIC880点あるが勉強し直したり、簿記など勉強して手広く出来ることを広げている(41才)
地に足をつけて生活できていればそれで良い
⇒転職活動をしている(47才)
キャリアアップして重要なポジションに就いている
⇒資格取得の勉強をしている(43才)
今よりも若返りたい。
⇒手入れをかかさない。よいと思われる食事や手入れを実践する。(47才)
トレーダーとして成功して会社員を辞めている
⇒為替の勉強とFXをしている。株は休止中。(42才)
作家になっていたい
⇒出版社の賞に応募した(43才)
仕事をバリバリやって海外旅行三昧!
⇒体力維持の為にマラソンしてます(42才)
英語が堪能になって日本を飛び出したい
⇒英会話学校の体験に行き、自分にぴったりなところを探している。映画館では吹き替えは絶対に見ない(43才)
介護している母が元気になって一緒に買い物に行けるようになっていたい。
⇒身の回りのことを手伝ったり、リハビリを手伝ったり、元気になってくれるように頑張っています。(44才)
今の幸せが続いていることを願います。
⇒自分の役割をまっとうするのみです。(45才)
みなさんもうすっかり大人ですから、ただ待っているだけでは理想が叶えられないことはよくご存じで・・・と言いたいところですが、ご紹介したお答えはほんの一部。
半数程度の方は、理想はありながらも「特に何もしていない」とのお答えでした。
今がそこそこシアワセ、ということなのかもしれませんね。
その証拠に、
「今のままでいい」
というお答えも結構いただきました。