「結婚したくないわけじゃないんだよ。いい人と出会えたら考える」
と、口にして、婚活から距離を置く40代独身女性は多数。
でも反対に、
「絶対に結婚する」
と心に誓い、積極的に婚活を行う女性も少なくありません。
ただし現実的な話として、初婚の40代女性は結婚へのハードルが低くありません。
今や婚活業界は花盛り。最近ではテレビで結婚相談所のCMが流れるくらい、婚活はごく普通に受け入れられています。
これは「婚活」という言葉が定着したお陰で、表向きに相手探しを行える風潮になってきたこともありますが、出会いの機会が全体的に少なくなっている証拠でもあります。
つまり婚活のフィールドには、20代・30代も含めて数多くのプレーヤーが存在します。
今では結婚相談所の利用者は、女性の方が多いくらいです。
そういった中、子供を産むのが難しい40代女性は不利な立ち位置にいます。
ただしそんな中でも、結婚をする同世代がいます。
その差はどこにあるのか。
今回は、長らく40代女性の婚活に関わってきた二人の専門家の話を通じて、「40代らしい婚活」について真面目に考えてみようと思います。
●結婚したい40代女性の特徴とは?
今回お話を伺ったのは、結婚相談所のアドバイザーや一般女性に対して、「恋愛力」についてのセミナーなどを行う一般社団法人 日本ブライダルソムリエ協会代表理事の柏木 経子さんと、22年に渡り医師専門の結婚相談所運営に関わった後、ブライダルソムリエ協会理事に就任し、カウンセリング&コーチングに力を入れた結婚相談所『ファーストコンタクトマリッジ』に移籍した長谷川 結子さんです。
まずは、婚活に臨む40代女性の特徴について伺ってみました。
-結婚願望のある40代女性は、主にどんな特徴がありますか?
長谷川「大きく二つのタイプに分かれると思います。
ひとつはキャリア系。積み上げてきた実績もあって仕事には自信がある。収入もあるし毎日を満喫しているタイプの女性。そんな自分がまだ経験して来なかったのは結婚だけかな・・と考えています。
あらゆることに努力をし頑張って仕事や資格など手に入れてきたので、動き出せばすぐに理想の結婚が手に入ると思っておられます」
柏木「もうひとつのタイプは、仕事に疲れて職場の居心地も悪くなり、仕事を辞めて楽になりたい、安定したいという気持ちを抱えている方です。
そういうタイプの方は、あまり本気の恋愛経験の無いケースが多いように思います」
長谷川「私が出会った女性には、40代であっても男性経験の全く無い方も結構いらっしゃいます」
-そういう人たちが婚活をはじめると、どういうことになりますか?
長谷川「キャリア女性の方は、例えば結婚相談所に入っても、オーダーメイドのようにすぐに自分の希望の相手が見つかると思っている人が多いです。
今までもそれなりにモテて恋愛経験もあるから、結婚なんて望めばできるんじゃない?と思っているようです。
ところがいざ相談所で活動を始めると、多くのキャリアウーマンが望む希望のお相手(年齢が近くてイケメンで高学歴・高収入)とお見合いが組めない。
それが何か月か続くといよいよ不安になってきて、あらためて相談に来られるケースが多いです」
柏木「もう一方のタイプは、結婚できればいいと考えながらも、やはり意外と細かい条件にこだわっていたりします。
顔にはこだわらない、収入も普通でいい・・・とはじめは言っているものの、いざ具体的にお相手候補を見せると拒否反応を示します。
それを繰り返していくと、その人が本当は何にこだわっているのかが見えてくるのですが、なんでもいいと言いながら、実は「3高(高身長・高学歴・高収入)」を求めていたりします。
また、年下でもいいんです。とおっしゃる女性は非常に多いのですが、一般的には婚活中の男性は年上の女性を希望しない傾向にありますので、合致は難しいです」