消費税増税が先送りになったとはいえ、年金をはじめとした社会保障など、将来のお金に対する不安はそう簡単には消えません。
特に独身で生きていくとなった場合、自分自身が一定の金額を稼がないと、自分自身を幸せにすることはできません。
そこで今回は、「40代独身女性たちは、お金に対してどのような取り組みをしているのか」に注目して、全国の40代独身女性50人にアンケートを行いました。
●みんなの雇用形態
まずは収入の基本となる仕事について、雇用形態別にその割合をまとめてみました。
・正社員・・・21人(42%)
・派遣社員・・・8人(16%)
・パート・アルバイト・・・11人(22%)
・自営業・・・10人(20%)
ちなみに婚姻歴のある女性は、派遣社員/パート・アルバイトとして働いている割合が多いという傾向も見られました。
結婚によってキャリアが途切れた後、正社員として復帰するのは難しいという表れなのかもしれません。
●みんな、どのくらい稼いでいる?
次に、雇用形態別に月収の平均を計算してみました。
・正社員・・・・・・・・・・・・約25万円 年収換算で300万円
・派遣社員・・・・・・・・・・約19万円 〃 228万円
・パート・アルバイト・・・約12万円 〃 144万円
・自営業・・・・・・・・・・・・約16万円 〃 192万円
自営業は業種・職種も多種に渡るので平均値を出すのは難しいですが、今のご時世であっても正社員というのは得られる月収が高いということがわかります。
●最近買った、高価なものは?
皆さんに、この半年間で買った・使った高額なものを聞いてみました。
・男性声優さんのアーティストデビューライブに親友と一緒に東京へ出かけた。 苦しい予算の中だったが,飛行機代やホテル,ペンライト代等々トータルで3万くらいは掛かったと思う
(福岡県 42才 パート・アルバイト 婚姻歴なし)
・年齢に合わせた化粧品を買い揃える為にセットで2万円程度、社員旅行の海外で7万円です。
(愛知県 40才 正社員 婚姻歴あり)
・アクアスキュータムのトレンチコート 12万円
(奈良県 44才 正社員 婚姻歴なし)
・引越しに一番お金を使いました。敷金、礼金、仲介料、前払いの家賃、また荷物を運送業者に依頼する、電化製品や家具の買い替えなどで約70万円ほど使うことになりました。
(東京都 40才 正社員 婚姻歴なし)
・長年乗っていたバイクをついに売って、憧れのバイクに買い換えました。80万円ほどで、私にしてはかなり高額な買い物でしたが
普段からファッションや美容にあまり興味がなく、これだけが唯一の趣味なのでとても満足しています。
(大阪府 44才 派遣社員 婚姻歴なし)
・車 350万円
(石川県 41才 派遣社員 婚姻歴あり・子どもあり)
・マンションを購入 5,000万
(東京都 40才 正社員 婚姻歴なし)
雇用形態や収入に関わらず、自分の好きなものにはお金を使う気持ちが強めにあることが見られます。
たしかに、がんばった自分へのご褒美は必要ですもんね。
一方でマンションや引っ越しといった、生活環境に関わる大きな出費をした方も数人いらっしゃいました。